大阪市漁業協同組合

淀川産しじみ

大阪市漁協のサイトマップ

 

浜の活力再生プラン優良事例表彰【水産庁長官賞】

大阪市地区地域水産業再生委員会(JF大阪市)が水産庁長官賞を受賞!

2024年度浜の活力再生プランにおいて、「大阪市地区地域水産業再生委員会(JF大阪市)」が水産庁長官賞を受賞しました。
大阪市地区水産業再生委員会では淀川河口域での水路掘削や干潟造成等により環境改善を実施して生産性向上に取り組んだほか、淀川産水産物を使用した加工品開発などで地域水産物のイメージ向上を実現し地元の発展を牽引しました。その功績が浜プランの推進において「地域が一体となって漁業収入の向上やコスト削減の取組を行い、漁業所得の向上や漁村地域の活性化に関して、他の範となる顕著な実績をあげた」として称えられました。

 

浜プラン表彰式

 

浜プランとは

「浜の活力再生プラン」(通称「浜プラン」)は、2014年に始まった、水産業の活性化のための改革の取組です。地域によってさまざまに異なる水産業・漁業を振興させることを目指して、それぞれの漁村や地域(=「浜」)の現状に合わせて考えられた取組計画を「浜プラン」と呼びます。

詳しくは「浜プラン.jp(全国漁業協同組合連合会」サイトをご覧ください。※外部リンク

 

干潟の造成と水路掘削を行い、流域が連携して環境を改善

 

JF大阪市
引用元:浜プラン.jp
浜プランイメージ
引用元:浜プラン.jp
浜プラン内容
引用元:浜プラン.jp

 

 

浜プラン(浜の活力再生プラン)への取組地区数は「全国563地区

 
2025年3月末時点で、浜プランには全国563地区が参加しています。
その中で特に優良な取組を表彰する『浜の活力再生プラン優良事例表彰』において「水産庁長官賞」を受賞したことは大変名誉なことであり、当大阪市地区地域水産業再生委員会での活動に参加されている関係各位のご尽力に改めて感謝申し上げます。

 

ページトップへ